クワが壊れました。
写真の通り、ええと、部位の名称がわかりませんが、○○が抜けました。
もやもやするので、○○をネットで調べたところ、刃床部(はしょうぶ)って呼ぶそうです。みなさんはご存知でした?
ちなみに木の部位は柄ですね。これは私も知ってましたよ。
クワでビニールトンネルの裾に土をかけていたところ、スコっと刃床部が抜けてしまいました。
このクワを購入したのは、畑で家庭菜園を始めたころに購入したので、2010年ごろです。
畑で家庭菜園を始めたころなので、2010年にクワを買いました。
どこで、いくらで買ったかのメモはなく・・・。
って思ったら、なんとブログの記事になってました!
旧ブログですが、ムラウチホビーで1,700円くらいのクワを買ったと書いてあります。
その安いクワを7年間も酷使し続け、今までよく壊れなかったものです。
なお、ネット通販で買った安いレーキは、木の柄の部分がすぐにバキバキに折れて修復不能でした。
壊れたクワですが、どうやったら直るんだ?クサビを作るようか?と思って、たまたまですが、ムラウチホビーに行って相談したところ、専用のクサビが売ってました。
早速購入して修理です。
購入したクサビはこれと同じものです。
裏に書かれた説明によると、写真のようにクサビを差し込みます。
(ギザギザが木側)
金槌でクサビを叩き込みます。
クサビがしっかり入れば修理完了です。
どうやって直そうかといろいろと考えていたのですが、あっさり直りました。
農具はシンプルで壊れにくいので、大事にするといつまでも使えますよね。
クワの刃の先を研ぐといいようなので、手が空いたときに研いでみようと思います。