ここのところネギの栽培に大変興味がありまして、すでにいろいろと仕込んでます。
大きく二つやりたいことがありまして、一つは周年栽培することです。
もう一つは、千住葱のような太くて長いネギを作ることです。
千住葱の方はまだ検討がつきません・・・。
でも、周年栽培は今のところ順調です!
冬どりの収穫が始まってます。
これは一番簡単な作型ですよね。
普通に苗を作って、普通に植えて、普通に収穫できてます。
肥料を間違えて二度やってしまって、雨が続いて、溝を深く掘ってるから液肥じゃぶじゃぶ状態で、株が暴れてるような感じがしましたが、なんとか収穫できてます。
初夏どり用がすでに植えてあります。
初夏どりは一番難しい作型ですよね。
うまく育てないと春にボウズが出てしまって、硬くてまずいネギになってしまいます。
初夏どりはトウ立ちしないように品種選びが重要だったり、ビニールでトンネルして対策しなくてはなりません。
欲張って2列にしてしまい、所有してるビニールトンネルでは被膜できなくて、夏場の熱消毒用に購入した農ポリでトンネルしました。
秋どりを種まきしたところです。
1月ですから、外は極寒で、とくに夜中は水が氷る寒さです。
そんな中での種まきなので、発芽・育苗器で保温するべきですが、保温できる機材をもってないので、室内で育苗中です。
ということで、冬どりを収穫中、初夏どり、秋どりを栽培中です。
うまくいきますでしょうか?
千住葱のような長久て太いネギを作りたい!は、まだ調べてるところです。