家庭菜園日記 -東京の畑-

家庭菜園が大好きなサラリーマンです。夢だった広い畑をお借りして、手探りながらも、どうにかこうにか野菜の栽培を楽しんでいます。

2015年 家庭菜園日記

耐病総太り、はっけい小松菜、ミラージュ、スワン、タアサイ、ルタバカの間引き

更新日:

冬野菜の種を色々とまいてましたので、色々と間引きました。私的に間引きは予定外の嬉しい収穫となります。

耐病総太り(大根)の間引き

去年は間引きを忘れてバザーに間に合いませんでしたので、今年は忘れずに間引きをします。

耐病総太り

大根の葉っぱが欲しくて、一部だけ3列で育ててます。ある程度大きくなったら、真ん中の列を間引いて間引き菜として利用しよう、という計画です。

で、去年そんな計画を思いついて3列で種をまきましたが、間引きをすっかり忘れまして(汗、いつまでたっても根が太らなかったわけです。で、バザーに間に合わず・・・。おそらく、混み合いすぎて光合成不足、肥料不足に陥ったものと思われます。

間引いた耐病総太り

今年は忘れずに間引きました!しかも根がいい具合に育っていてラッキーです。写真では大きく見えますが、全部足して一本分といったところです。

大根の収穫って気持ちがいいですよね。又根になってるかな?とズボッと抜くと長いのがでてくる。なかなか快感です。しかも、その前の間引きで双葉が揃っていないものを抜いてますので、又根が少ないです。

これでグングン育つはずです。バザーに間に合うはずです。

はっけい小松菜を間引き

はっけい小松菜

小松菜が綺麗に揃いました。しかも防虫ネットをしているので虫食いがないです。間引きなのか収穫なのか分かりませんが、一株置きに抜きました。

間引いたはっけい小松菜

間引き後のはっけい小松菜
(間引き後)

みそ汁で美味しく頂きました。

ミラージュ(ホウレンソウ)の間引き

ミラージュ

ホウレンソウをようやくうまく育てられました。というのも、去年、一昨年と、新芽をコオロギにやられました。去年は種まきしてすぐに防虫ネットを張って裾を埋めたのですが、雨で?風で?裾がちょっと開いちゃってまして、コオロギが入って食害にあいました。

今年は防虫ネットの裾をしっかり埋めましたので、綺麗に揃いました。

間引いたミラージュ

間引き後のミラージュ
(間引き後)

サラダとお浸しで美味しく頂きました。

スワン(小カブ・大カブ)の間引き

小カブ用のスワン

小カブをとるべく筋まきしたスワンです。ギューギューに育ってます。

間引いたスワン

大根で間引き菜は十分ですが、小カブの間引き菜もたくさんとれました。

大カブ用のスワン

大カブをとるべく点まきしたスワンです。一カ所に4粒づつ種まきをしましたが、筋まきした方とぜんぜん育ちが違い、点まきした方が株元の大きさが一回り大きいです。

それに、驚いたのが、感覚的な話ですが、筋まきした方はカブの根の部分が小さくまとまりそうな形で、点まきした方は大きくなりそうな根の膨らみをしています。感覚的な話ですみません。

間引き後の大カブ用のスワン

点まきした方も間引いて1株残しにしました。

タアサイの間引き

実は、まだタアサイをうまく育てたことがないのです。これで3度目の栽培になります。

タアサイ

今のところ順調です。いつも後回しにして種まきが遅れましたので、今回は他の葉菜と一緒に種をまきました。それと直まきですので、植え替えによるロスもありません。今年はようやくうまくいきそうです。

間引いたタアサイ

タアサイの間引き菜がたくさんとれました。美味しいと評判のタアサイを、タアサイのベーコン炒めで食べてみました。しょっぱくしてしまって失敗しました(汗。

ルタバカの間引き

ルタバカ

うーん、ルタバカ難しいです。なにがいけなかったんでしょう?まともに育っていそうなのは二か所だけです。

間引き後のルタバカ

間引いておきました。まあ、全滅よりはましです。はじめて育てるので順調なのかさっぱり分からないですね。ただ、一緒に種まきをしたものよりはるかに幼いので、、すでに失敗かもしてるような気がします。

広告

広告

-2015年 家庭菜園日記

Copyright© 家庭菜園日記 -東京の畑- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.