家庭菜園の3月|早め早めの畝づくりと除草

スポンサーリンク

家庭菜園の3月

野菜にとって厳しい冬がようやく終わり、待ちに待った種まきが始められます。

3月下旬ごろになると、気温の上昇とともに野菜や雑草が急速に成長を始め、このころから畑は忙しくなります。

[3月の主な作業]

  • 種まき
  • ホウレンソウの収穫
  • タマネギやエンドウなどの追肥
  • 早めの畝づくり
  • 除草

3月に種をまく野菜

  • ホウレンソウ
  • 小松菜
  • シュンギク
  • カブ
  • 人参
  • 大根
  • ゴボウ
  • ラディッシュ
  • アスパラ(育苗)
  • ネギ(育苗)
  • キャベツ(育苗)
  • レタス類(玉レタス、リーフレタス、サラダ菜など)(育苗)
  • モロヘイヤ(育苗)

など。

3月に植える野菜

  • アスパラ(苗)
  • ジャガイモ(種芋)

など。

ジャガイモの植えつけは、3月中にはすませておきましょう。

ホウレンソウの収穫

ホウレンソウは寒さに強く、冬でも生育する野菜です。

冬越しさせたホウレンソウは、春になるとトウ立ちしやすくなるので、早めに収穫しましょう。

[関連記事]
ホウレンソウの育て方とコツ

タマネギやエンドウなどの追肥

タマネギやエンドウなど、秋に種をまいて越冬させた野菜の多くは、3月に追肥を行います。

とくにタマネギは最後の追肥となり、遅れて4月以降に追肥すると、収穫した後に腐りやすくなり、貯蔵性が悪くなってしまいます。

[関連記事]
タマネギの育て方まとめ
エンドウの育て方まとめ

早めの畝づくり

4月に種まきや苗を植える予定の畝が空いていたら、早めに石灰や元肥を施し、畝を立ててなじませておきます。

4月~5月は種まきや苗の植えつけが集中する時期になるので、早めに畝づくりをすませておきましょう。

除草

3月になると気温が上がり始め、雑草が芽生えてきます。

とくに黒マルチをしていると、地温が高く、野菜の株元の穴から多くの雑草が生えてきます。

雑草は大きくなって根が張ると除草が大変になるので、小さいうちに除草しておきましょう。

スポンサーリンク