かんたん袋栽培!培養土袋で野菜を作ってみよう

袋栽培は、培養土袋で野菜を育てる方法で、比較的手軽に簡単に挑戦できる栽培方法です。小さなスペースでも、さまざまな野菜を育てることができます。

【袋栽培】培養土袋でサツマイモを作ってみよう

更新日:

袋栽培で収穫したサツマイモ

サツマイモは、暑さと乾燥に強いので、培養土を用意すれば、栽培は簡単です。

子供と一緒に芋掘り体験するのも楽しいです。

ここでは、培養土袋でのサツマイモの育て方をご紹介します。

[関連記事]
サツマイモの栄養と保存と調理
サツマイモの育て方を徹底解説!(畑)
プランターでサツマイモを育てよう
簡単!おいしい!「サツマイモ」レシピ3つ

栽培カレンダー

サツマイモの栽培時期

育ててみたいサツマイモ

[ベニアズマ]
ベニアズマ
甘みが強く、ほくほくとした食感です。

[安納芋]
安納芋
甘みが強く、ねっとりしています。

[パープルスイートロード]
パープルスイートロード
果肉が美しい紫色をしています。

1 培養土と苗を準備

培養土や苗は、ホームセンターや園芸店などで購入できます。

培養土

培養土の大きさは40L、「元肥(肥料)入り」の培養土を購入してください。

サツマイモの苗

苗は、葉つきの茎を購入します。

2 植えつけ

袋に穴をあける

袋の中に水がたまらないようにするために、袋の辺の左右の角(地面に接する方の角)を5~10cmの二等辺三角形を作るようにハサミで切ります。

さらに、袋の下から20cmくらいのところに、ドライバーや割りばしで20~30か所ほど穴をあけます。

サツマイモの苗の植えつけ

苗を2本植えます。

サツマイモの苗の植え方

手で深さ5cmぐらいの溝を作り、苗の茎を水平に伸ばして植え、たっぷり水をやります。

これで苗の植えつけは終了です。

10日ほどは乾燥させないように水やりをします。

3 水やり

生育中のサツマイモ

土の表面が乾いている場合は水をたっぷり与えます。

サツマイモは乾燥気味を好み、多湿を嫌います。

水やりのときはたっぷり与えますが、必要以上に水やりをしないように注意します。

4 追肥(肥料)

生育中のサツマイモ

サツマイモはあまり肥料を必要としないので、7~8月に葉の色が薄く元気がないようであれば、化成肥料を少量与えます。

肥料は、「住友化学園芸 マイガーデンベジフル」が使いやすくておすすめです。

5 害虫や病気対策

害虫や病気は培養土栽培では心配ありません。

6 収穫

収穫時期のサツマイモ

10月下旬から11月、葉や茎が黄色くなりはじめたら、収穫します。

収穫中のサツマイモ

収穫後の腐敗を防ぐため、収穫は2~3日晴天が続いているときに行います。

収穫したときにイモがぬれていると貯蔵時に腐りやすくなるので、日陰で乾かしてから保存します。

動画にしました

動画の後半には、サツマイモの茎(葉柄)の食べ方をご紹介してますので、見てみてください。

ad

ad

-袋栽培での野菜の育て方

Copyright© かんたん袋栽培!培養土袋で野菜を作ってみよう , 2024 All Rights Reserved.